纏めて其々――どっちだよ――レッツ自己紹介☆
貴方についてお聞きします
名前と年齢を教えてください
=(デフォルト名はレイチェル=スミス Rachel=Smith)、18歳です
=(デフォルト名はシャロン=ギブソン Sharon=Gibson)、22歳よ
(デフォルト名は真田村雨 Sanada=Murasame)、24だ
=B=(デフォルト名はアンジェラ=B=クーパー Angela=B=Cooper)、14歳よ。アルファベットとかからかってくるバカも居るわ腹立つ。
出身地を教えてください
イングランドのオックスフォードです
大英帝国よ
オーストリアだ
……ロシア帝国よ
その他、身体的特徴があれば教えてください
髪は肩までのウルフカットで色はパールピンクで猫っ毛、碧眼――眼はみどりいろです
イノセンスの関係で右手にはコムイ特製のグローブをしています
肩辺りまでのプラチナブロンドのストレートヘア、よ
イノセンスとは別にいつも二挺拳銃を携帯しているわ
父譲りの漆黒のストレートロングヘア、母方の碧眼――あおい眼を受け継いでいる
赤毛で大抵いつもツインテールにしてるわ。緩いウェーブが掛かってる癖毛。眼は深い青色よ
お守りにいつも首からオブシディアンの数珠のついた十字架を下げてるわ、団服の下に、だけど
エクソシストとして黒の教団に入団したのはいつ頃ですか
教団へは11歳の時に入団しました。けれどイノセンスの適合者だと判ったのは10歳の時です
13歳の時ね、もう9年も前の事だわ
18、今から6年前だ
7歳の時よ
黒の教団に入団したきっかけはなんですか
……お世話になっていたおじ夫妻がアクマに殺されて……私も殺されそうになったところをクロス元帥に助けて戴いてそれで
なんとなく、かしら。拒否権なんてありはしないしねぇ
金……生活の為、仕事としてだな
……あの生活から逃げる、唯それだけよ。その為だったら別に教団に来なくても良かったんだけど、偶々ティエドール元帥と出会って、偶々適合者だったのよね
貴方の師匠、ついた元帥は誰ですか
ユウと同じでフロワ=ティエドール元帥です。気さくで良い人ですv
ウィンターズ=ソカロ元帥。スパルタだったわ……そうそう、の姉弟子なのよ私
クラウド=ナイン元帥だ
お姉様と同じでウィンターズ=ソカロ元帥よ。……スパルタだったわ、何度死にそうになった事か
貴方のイノセンスは寄生型ですか装備型ですか、亦どのような形状をしていますか
装備型で長弓です。名前は蒼穹の風(ソウキュウノカゼ)。発動すると未発動時の3倍近い大きさになります
装備型でパルチザンよ。名前は雷斬(ライキリ)
装備型で刀剣だ。名前は一水四剣(イッスイシケン)
装備型でツインのリングよ。発動するとナックルグローブになるの。名前は劫火ノ使徒(ヘヴンズフレイム)。普段は両手の中指にはめてるわ
実家はありますか?
……実家、ですか?
あるわよ
ああ
実家は無いわ
家族構成を教えてください
おじ様とおば様と3人で暮らしていました
おじい様におばあ様、お父様にお母様、それから兄が3人の、末っ子です
祖父、祖母、父、母、兄が2人に姉、妹が1人ずつ
……居ない、わ
幼い頃の夢はなんでしたか?
おじ様のような狩人になりたかったです。唯狩りをするだけでなく、森の管理や調査をしたり、案内したり
なんだろ……あまり考えた事も無かったわね。漠然とし過ぎて――唯、おじい様のお仕事を私も手伝えればとは、思っていたような……
図書館司書
……しあわせな家庭を築く事。な、なによ文句でもあるの!?
趣味はなんですか?
うーん……なんでしょう、修錬、とでも云っておきますか
銃の手入れ。コレをしていると落ち着いて良いのよ
読書。書物に囲まれた静寂さと紙とインクの独特の匂いも好きだ
なんて云えば良いのか……園芸?お花とかを植えて綺麗に咲くと嬉しくなるのよね
特技はなんですか?
トラップを張る、あとは生き物の気配を感じ取るとか
自動でない銃の連射、早撃ち、落雷、かしら
居合い抜き、精神統一……は、特技にはならないか?……ああ、微塵切りを最近マスターした
特異体質で炎が出せる―――けど、精神状態が不安定だと暴走したりもするわ。姉に精神の高め方を習っている途中なの
得手、不得手は?
捌くのは得意ですよ。ああ、それと長距離走。心を無にして走るのが好きなんです
あと仕事柄――と云うのも変ですが、弓術は得意です。それと馬術も
小難しい話とかは苦手ですね。参加出来ません
冷え性気味なので寒いところとかも苦手ですね
球技は何故か全般的に駄目です。あと水泳も不得手気味
人を服従させるのは得意よ、綺麗に云えば人心掌握ね。それと家柄、銃火器の扱いも得手と云えるわね
他には剣術、馬術、弓術――と云っても、弓術はには流石に負けるけども
不得手なのは泣いている子を慰める事。これはもう本当に駄目ね、如何にも出来ない
あと料理はちょっと……苦手、かしら
得手は感情のコントロール、暗記、単調作業、不得手は他人の気持ちを察する事、人間関係を築く事……
精神統一するのが苦手……難しいのよ感情をコントロールするなんて。だから姉は本当に凄いと思う、尊敬してるわ
得意なのはなんだろ、料理とかかしら
何か習い事などをしていましたか?
特には。おじ様から狩りやトラップの張り方、それからなんといっても弓術、おば様からは製菓や料理を習った程度ですね
特に何も。家がまぁアレだったから、槍術等は習っていたと云えばそうなのかも
剣術、柔術、書道、華道、茶道、馬術、――位、か
特にはなにも
好きな同性のタイプは?
綺麗な人、可愛い人、頭の良い人、優しい人、強い人、相手の感情を察する事が出来る人、かな。挙げたらきりが無いですけど
可愛い子。強い人も好きね。あと、料理の上手な人は憧れるわ。ジェリーちゃんなんて……いや、なんでもない
利発で聡明、芯が強い、物怖じしない、甘い考えを持っていない、……感情を表に出せる人
姉!もう本当に凄く尊敬してるの。強くて、恰好良くて、綺麗で美人で、頭の回転も速くて、凛としてて、兎に角総てが恰好良いの私もああなりたいわ
好きな異性のタイプは?
うーん……頭の回転力の良い人とか、機転の利く人、ですかね
うーん、頼りがいがあってー、たまーに甘えてくる人、かな
同性とさして変わらんな
シスコンじゃなければそれで良いわ
戦闘において相性の良い人は誰ですか?それは亦何故ですか?
私は弓使いなのでショートレンジタイプの人とは相性が良いかもしれません。援護射撃が出来るので……
特定人物を挙げるとするなら……ユウ?あとデイシャとか
ちゃんとはイノセンス同士の相性は良いと思うんだけど、本人と未だちょっと……な感じなので微妙ですね
かしら。雷と水は使い方によっては広範囲に効果があがるから。それに付き合いも長いから意思の疎通がしやすくある程度の事なら事前の打ち合わせなく出来るから
何よりあの人は強いから守らなくて済むし……寧ろ私が守ってもらってるって感じもあるわね
あとは同じような性格のユウなんかもやりやすいわね
……か。雷と水は相性が良いからな。それに楽だ、ある程度の強さがあり守りを考えずにすむから
他には神田やノイズ=マリ辺り、か。下らん詮索や介入をせぬからな
私がスーパーショートレンジタイプなのでミドル・ロングレンジタイプの人とは合うんじゃないかと思うわ
さんは風の属性武器を持ってるし最適なんだろうけど、なんかちょっと、未だ如何接すれば良いのか能く判らなくて遠慮が生まれてる気がするわね
リナリー=リーも………なっなんでもないわよっ!!
貴方の周りの人についてお聞きします
恋人は居ますか?亦は過去に居ましたか?
居ません
居るわよv常にヘロッてる可愛い人がv
許婚は居たな
居ないわ、そんな暇も無いでしょう
気になる人は居ますか?
え?居ませんよ
リーバー以外に?そうねぇ、ユウとちゃんが如何なってるのかは気になるわね
居らぬ
いっ居ないわよ
ヘヴラスカについてどう思いますか?
正直、最初は怖かったです。気持ち悪いなと……でも今はそんな事ありませんよ。可愛いなって思います
正直初めて見た時は何処の国の生物兵器だよと思ったわ。不気味というか。今はもう慣れたけど。偶に愚痴も聞いてもらってるし、良い子よね
興味深い対象だ
未だにちょっと怖いわ……初対面の時は恐怖のあまり燃やしかけちゃったし。あの時は本当に生きた心地がしなかった……
コムイ=リーについてどう思いますか?
……トラブルメイカー、ですかね。あまり良い感情は……でもどうしても憎めない人です
戦友ね。悪友でもあるけれど。良い奴よ、割り切りきれてないところとか好感もてるし、妹思いなのも良いわね。でも仕事はキッチリやれ、と
信頼の出来る男だ。唯一腹を割って話せる相手だな
バカよバカ、変態シスコンだし私のこと子供扱いするし、ちゃんと仕事しろってのよ
リーバー=ウェンハムについてどう思いますか?
真面目で良い人です。相談事には真剣にのってくれますし。団服なんかも嫌な顔ひとつせず修復してくれますし
会うとどうしてもお疲れ様ですって言葉が出てきちゃう
好青年よ。強さも優しさも持ち合わせている、私には勿体無い人。彼が居てくれるから、私は今も此処に居られるのかもしれない……わね
苦労人。……二重の意味でな。だが芯は強いと思う
変態シスコンに振り回されてる可哀想な人。でも優しくて良い人よ、強さも持ち合わせているし。お姉様にも最近振り回されてる感じだけど……
ジェリーについてどう思いますか?
ジェリーちゃんの顔を見ると安らぎます
こっそり料理を教えて下さいお願いします
割と話が合う。料理の腕は流石だと思う。最近色々と教え込まれているのだが……料理もなかなか楽しいな
優しいお母さん……って感じ、かな
バク=チャンについてどう思いますか?
リナリーへの一途な思いが素敵ですよね。ちょっと周りが見えていない感が否めない事もあるけど……
初心よね〜、からかうと面白いわよその反応が
脆い、が、強い。もう少し横柄な態度を改めれば良いのではと思うが……だが、流石に支部長だけはあると思う
コイツも変態よ
フォーについてどう思いますか?
言葉がきつくて……ちょっと苦手です
良い子よ、忠誠心が強いし戦闘力もあるし
興味深い対象だ。ああいうストレートなタイプは……何故か気になる
鬱陶しい、生意気なのよ
アレン=ウォーカーについてどう思いますか?
ユウと仲が悪くて……結構腹黒よね。でも明るくて良い子だとは思うわ、仲良くなれそう
生意気なガキ。目障り、耳障りな言動が多い子ね。でも嫌いじゃ無いわ
……甘い、筋が通っていない―――だがあの年ならばそれも致し方無いのかも知れんがな、好きでは無いタイプだ
生意気なクソガキね、気に入らないわ
リナリー=リーについてどう思いますか?
とっても良い子よ。仲良くしてもらってるv気立ては良いし可愛いし、あんな子に心配されたら何がなんでも帰ってくるしか無いって思っちゃいますよ
良い子よ、凄く良い子。仲間を何よりも心配して優先してくれる。でも、だからこそ危ない子。見ていて怖くなるわ
仲間を思い遣る心が強いが故に脆弱だ。其処が気になる
好きじゃないわ、あんな奴!ちょっと可愛くて気立てが良くて能く気がきくからってチヤホヤされて……!
神田ユウについてどう思いますか?
もう少し対人関係に気を配れば……と思うけど、それをするとユウじゃなくなる気もする
なんでも独りで背負ってしまうきらいがあるから、側で見ていると偶に居た堪れなくなる時がある、やも
意志の強い子。実力もそれに伴ってるんだけど、もう少し云い方を考えればねぇ
あと変に鋭い子、侮れないわ
鋭利な刃物のようだ。感情表現が下手だな、特に優しさの表し方が。だが嫌いでは無い、寧ろ好ましいタイプだ
チビチビ云ってきて嫌な奴!でも……芯の強さは認めるわ。だ、だからって嫌な奴に違いは無いわよ!!
ミランダ=ロットーについてどう思いますか?
素敵なお姉さん……かな。自分に自信が持てないっていうのは共感出来るし、それでも誰かを救いたいって強く願う気持ちが素敵
もっと仲良くなりたいです
見ていて可愛らしい感じね。要領が悪くて、それでも諦めたくないから続ける……そういう人が未来を作り、変えるんだわ
年も割りと近いし、一度お酒を飲みながら話してみたいわね
貴重な存在だな。回復やそれに類似したイノセンスを持つエクソシストは貴重だ。だが、一切の攻撃手段を持ち合わせていない事を考えれば、少々厄介でもあるか
死ぬ様な思いをしたにも係わらず、入団したのだから器は結構肝は据わっているようにも思える
オドオドし過ぎなのよ腹立つ。もっと自信持てば良いのに、見ていて鬱陶しくなるわ
アレイスター=クロウリーについてどう思いますか?
優しい人。悲しみの中に、それでも優しさを持っている人
内なる強さがある人。戦闘中と普段のギャップがあり過ぎて最初は吃驚したわね。私は普段のクロウリーさんの方が好きかな
哀しい男だ。だが、それに抗っている姿は好ましい
見た目と中身のギャップが……イノセンス発動時の方が好きね
ラビについてどう思いますか?
軽い、ウザイ、でも一緒に居ると楽しい。でもセクハラ魔人
迷いがある……って、私も人の事云えないんだけどもー。軽い割りに芯は割りとしっかりしてるような気がしなくも無い、かな
迷走者。深みに嵌って抜け出せないで居るような
なんだかんだで熱い奴。ブックマン失格よね
ブックマンについてどう思いますか?
頼れる良いおじいちゃん
……抱きしめたい
老黄忠、と云ったところか。敵に回すと厄介だが、こちら側或いは中立な立場に居る間はこれほど便利な人もおるまい
正直怖いわ。係わり合いになりたくない
についてどう思いますか?
………苦手、です……。……私たちの仕事を――つまりエクソシストで居る事を仕事として本当に割り切っていて……正直、嫌悪感しか持てません
どうしてそういう考え方をするのか、理解出来ません
ユウとは違って、本当に冷血・冷酷な人だと思います
強いけど、一緒の任務には出来る事なら行きたくない人……
強い。強靭。これに尽きるわね。本当に頼もしいわ
でも時々、そのストレートな感性に・言葉に悩まされる事も……あったりするけど、結局の言葉は真理であり現実であり的を射ているのよね
だからこそ、居た堪れなくなってしまう
でも良い奴よ、本当に。強いし頼りがいがあるし何時でも冷静に判断下せるし物事の根本を見抜く力もあるし、揺らがない精神の持主だし、何より美人だわv
如何と……云われてもな
私の憧れの人!本当に本当に凄く尊敬してるの
強くて、恰好良くて、綺麗で美人で、凛としてて、いつだって冷静で、頭の回転も速くて、物静かで、クールで、兎に角総てが恰好良いの!
完璧最強という言葉はこの人の為にあるって感じ!
その強さに、私も早く追いつきたいわ
=についてどう思いますか?
とっても素敵で良いお姉様vとても尊敬してますv
いつでも明るく、何処かリナリーにも似通った部分があるけれど、誰よりも凛としていてその強さは揺らがないですね
その特異体質のおかげで、リナリー以外にもコムイに文字通り雷を落とせる貴重な人ですv
そうね、美人でスタイルも良くて気立ても良くて強くて、完璧超人とはまさに私の事ね
飄々としているように見えて、実は真っ直ぐに現実を見つめている。だがその現実の残酷さに多々打ちのめされているようだ
それでも気取られまいと斜に構えているようにも見せるが、本当のところは脆弱さで満ちている
現実の残酷さを知っているからこそ、理想に近づけようともがく。が、その姿を見せる事を良しとしない。弱い姿を他者に見せられないのだな
割り切っているように見せておきながらその実、彼女の中では未だ未だ割り切れない事が多いようだ
未だ私にも話していない事があるようだが、それが彼女の枷杭になっているようで気になる
素敵なお姉様ですわ
姉の数少ない理解者だと思ってる。……もしかしたら教団内では一番の理解者なのかも、悔しい
私と同じような体質だけど、それを上手くコントロール出来ているから凄いと思う。見習わないと
だからなのか、お姉様の言葉は、他の人よりも結構すんなりと受け入れられるの。私の事を異端視しないでくれる数少ない人でもあるし
姉とは亦少し違うけど、強い人ではあるとは思う。けど、やっぱり人間だから弱い部分もあるのよね……
でもハチャメチャで豪胆で豪快な人よね、一緒に居ると楽しくて、退屈なんてしないもの
=についてどう思いますか?
え〜……日々是精進、ですかね
可愛いわよね、リナリーとこんな子が妹だと毎日楽しいのに
真っ直ぐで純真無垢で、いつまでも其の儘真っ直ぐに生きていて欲しいわ
そしてユウとは如何なのか、気になるわね
甘い、な。綺麗事だけを述べる。理想と現実のギャップに苦しんだ事も無いのだろう、ウォーカーと同様好きでは無いタイプだな
力なき――実力の伴わぬ言葉は所詮妄言だ
なんというか……多分、一番普通の人なんだと思うの。普通の人というか、普通の感性を持っている人
特殊な能力を持っている訳でも無くて、特殊な環境で育った訳でも無くて、そう、平凡な家庭で育ったのよ
でもそれは決して悪い事では無くて、寧ろ尊い事だと思うの
だからこそ、理想に燃えるのね、きっと
でも、如何接して良いか、如何接するべきなのか判らなくて、怖い……
=についてどう思いますか?
最年少エクソシスト、ですよね。本来なら友達と遊んでいるような、物事の本質や善悪の真相が見えない頃からエクソシストとして生きてるんですよね
華奢で、触れば折れてしまいそうなあの身体で……そう思うと、本当に千年伯爵とノアの一族が憎いです
余り話す機会が無くて未だ親しくなれてないけど、早く仲良くなりたいなと思います
立派よね、立派。能くあの師匠についてこれたわ……
幼いながらも、観察力は高いわね、侮れない。それに人の感情の機微に気付くのがとても早い、と思うの。如何してかしら?
恐ろしい程に他人の感情に敏感だな。本能でそう感じ取るのだろう、そう今までの人生で培ってきたのだから
未だ感情の――特に負の感情の起伏が激しく能力が暴走する事もあるが、あの齢にしては上出来だ
精神面では寧ろよりも強いのではないかとも思う
正直、こんな世界には入って欲しくなかったと思うのだが、彼女にしてみれば此処に来て救われた処もあるのだろうな
能く腐らずに真っ直ぐに育ったものだ
自分で自分の事を如何思うって……別に、フツウよフ・ツ・ウ
千年伯爵についてどう思いますか?
許さない……理解出来ない・したくない存在ですね。必ず倒します
ぶちのめす!唯それだけよ
金の成る木――か
因果な関係だな。彼が居なければ今の私たちは居ない
時の権力者とは往々にしてこのようなものだろう
倒すべき相手―――……でも、彼が居なければ今の生活は無かったから……少しだけ、感謝してるわ
でも人を殺して新しい世界を創るなんて認めないわよ
ブローカーについてどう思いますか?
どうしてそういう事が平気で出来るのか、理解出来ません
最低よ、忌むべき相手だわ
まぁ所詮そういう人種も出てくるだろうな、判らんでも無い
ブローカーがなんなのか知らないのよ
それでは最後に
貴方にとってイノセンスとはなんですか?
無くてはならない相棒です
道を切り開くものであり、枷杭であり
兵器であり、自衛の武器であり、生活を支えている大事な商売道具だ
……私を助けてくれたもの……?
貴方にとってエクソシストとはなんですか?聖職者